先日、家族でドライブをしていた時、出先で評判のお店、ランチを探してみようとなった時、私はグーグルマップ、家内はInstagramを使っていました。
最近は 「ググる」より「タグる」らしいですね。
Instagram のタグを検索して目的のものを探す。
確かにタグには、名詞、形容詞、地名がつけられています。
なるほど。
このタグを検索すると、目的の写真や動画を探せるのですね。
美味しそうな食事の写真や、お店がたくさん出てきました。
たとえば、「郡山ランチ」のタグで検索すると、1万もの写真がアップされてました!
どれもこれも、みんな美味しそうな写真や綺麗な店内の写真です。
そして写真のタグを見ると、土地やお店の名前が載ってます。
なるほど!たしかに目的のものを探しやすい!
これは、かなり影響力ありそうですね。
Instagramに商店街やその土地の写真をアップする。
そしてて、たくさんの方達に見てもらえれば、その土地や商店に遊びに来てもらえる確率も、上がる、かもしれないですね。